退職を考えているけれど、なかなか言い出せない。そんな悩みを抱える茨城県の方に向けて、退職代行サービスの活用方法をご紹介します。
退職代行を使えば、ストレスフリーで次のステップに進むことが可能です。本記事では、おすすめの退職代行サービスから、選び方のポイントや茨城県での求人動向まで、これからのキャリアに役立つ情報をお届けします。
- 茨城県で利用できるおすすめの退職代行サービス6社の特徴と料金
について - 退職代行を選ぶ際の4つの重要なチェックポイントについて
- 退職後の失業保険申請から転職活動までの具体的な進め方について
1.茨城県で退職代行を利用するメリット
まずは、茨城県で退職代行を利用するメリットについて解説します。
ストレスフリーで確実に退職できる
退職代行サービスを利用するメリットのひとつは、ストレスフリーで確実に退職できることです。通常、退職を申し出る際には上司との話し合いや、引き継ぎ業務など、心理的に負担のかかるプロセスが伴います。
しかし、退職代行サービスを利用すれば、心理的負担が大きく減ります。特に、職場環境にストレスを感じている場合や、円満退職が難しい状況にある方にとって非常に有効な手段です。
法的リスクを最小限に抑えられる
法的リスクを最小限に抑えられることも、退職代行サービスを利用するメリットのひとつです。
労働法に関する知識不足からくるミスや、会社とのトラブルが発生する可能性も考えられるでしょう。しかし、退職代行サービスを利用すれば、専門家が適切な手続きを代行してくれるため、リスクを大幅に軽減できます。
中でも弁護士に退職代行を依頼すれば、万が一会社とのトラブルが発展して損害賠償請求されるようなことがあっても適切な対応をしてくれます。
退職後のキャリアサポートも受けられる
退職そのものはステップに過ぎず、その後のキャリアをどう築いていくかが重要です。退職代行サービスの中には退職後のキャリアサポートを提供しているところもあり、次のステップに進むための助けとなります。
例えば、転職活動をスムーズに進めるためのアドバイスや、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策などを行ってくれるサービスがあります。また、転職エージェントと連携している場合は、求人情報の提供や、希望に沿った職場の紹介など、具体的なサポートを受けられます。
さらに退職代行サービスの中には、心理的なサポートを提供しているところもあり、退職後の不安や悩みを解消するための相談に応じてくれます。
2.茨城県でおすすめの退職代行サービス6選
ここでは、茨城県で退職代行の利用を検討中の方に向けて、おすすめの退職代行サービスを6つ紹介します。
リーガルジャパン
「リーガルジャパン」は、労働組合が行っている退職代行サービスです。転職サポートや失業保険の申請サポートなど、アフターフォローに定評があります。主なサービスの特長と料金は以下のとおりです。
・最短即日での退職可能
・有給消化などに関する交渉可能
・LINEでの24時間無料相談
・充実のアフターフォロー(必要書類の受け取り、転職サポートなど)
・全額返金保証
料金は職種問わず25,000円(税込み)で、別途、労働組合加入費として2,000円が必要です。
リーガルジャパン 公式サイト:https://lp.legal-japan.net
辞めるんです
「辞めるんです」は、全国統一労働組合と連携し、顧問弁護士から適正指導を受けている退職代行サービスです。全国対応の業者で茨城県でも利用できます。主なサービスの特長と料金は以下のとおりです。
・実績10,000件以上
・正社員、アルバイトの退職成功率100%
・LINEでの24時間無料相談
・審査不要の後払い可能
料金は27,000円(税込み)で、追加費用は発生しません。
辞めるんです公式サイト:https://yamerundesu.com/adm
トリケシ
「トリケシ」は、弁護士が監修し、労働組合と協働している退職代行サービスです。最短即日でのスピード退職が可能で、LINEでの匿名相談を受け付けています。主なサービスの特長と料金は以下のとおりです。
・最短即日での退職可能
・LINEでの24時間匿名無料相談
・後払い可能
・全額返金保証
料金は25,000円(税込み)で、追加費用は発生しません。
トリケシ 公式サイト:https://v3.torikeshi.jp/2362
退職代行モームリ
「退職代行モームリ」は、労働環境改善組合と提携し、弁護士の監修のもと適正な業務を行っている退職代行サービスです。現在、退職成功率100%を継続中で、希望通りに退職できなかった場合には全額返金してくれます。主なサービスの特長と料金は以下のとおりです。
・退職成功率100%
・オンライン対応可能
・日本全国365日24時間即日対応
・転職支援・メンタルクリニックの無料紹介
料金は、正社員・契約社員・派遣社員の方は22,000円(税込み)、パート・アルバイトの方は12,000円(税込み)です。
退職代行モームリ 公式サイト:https://momuri.com/
退職代行Jobs
「退職代行Jobs」は、弁護士が監修し、労働組合と協働している退職代行サービスです。24時間いつでも即日対応してくれます。主なサービスの特長と料金は以下のとおりです。
・最短30分で手続き完了
・無料求人サービスで転職活動をフォロー
・退職が完了するまで期間無制限でフォロー
・引っ越しサポートで社宅や寮の方も安心
料金は、安心パックプランの場合、退職代行費27,000円と労働組合費2,000円の29,000円(税込み)です。シンプルプランの場合は、退職代行費27,000円(税込み)のみで、もし後から労働組合に加入する際には、新規加入金2,000円と労働組合費2,000円の合計4,000円がかかります。
退職代行Jobs 公式サイト:https://jobs1.jp/
みやびの退職代行
「みやびの退職代行」は、弁護士法人みやびが提供するサービスです。弁護士が退職代行するため、迅速かつ円滑な退職ができます。主なサービスの特長と料金は以下のとおりです。
・労働問題を専門に扱う弁護士が会社側と直接やり取り
・未払いの残業代、退職金など各種金銭請求交渉が可能
・24時間LINEやEmailでの無料相談
・依頼完了まで無期限サポート
料金は、退職代行費が27,500~77,000円(税込み)で、対象者やサービス内容によって異なります。また、残業代・退職金請求などで弁護士が交渉を行った場合、回収額の20%がオプション費用として発生します。
みやびの退職代行 公式サイト:https://taishoku-service.com/rent/
3.茨城県で退職代行を選ぶ際の4つのポイント
茨城県で退職代行サービスを選ぶときは、以下の点を確認しましょう。
自身の状況にあった依頼先を選ぶ
退職代行を依頼する際には、自身の状況にマッチした依頼先を選ぶことが重要です。
退職代行サービスを運営しているのは主に一般企業・法律事務所・労働組合の3つがあります。それぞれの特徴は、以下のとおりです。
一般企業が運営する退職代行サービス
一般企業が運営する退職代行サービスは、料金がほかの依頼先よりも比較的安価なのが魅力です。ただし、会社に退職の意思は伝えてくれますが、会社と交渉はできません。したがって、会社に退職の意思のみを伝えてもらいたい方におすすめの依頼先です。
弁護士監修などの退職代行サービスもあるため、内容の確認は必須です。
法律事務所が運営する退職代行サービス
法律事務所の場合、依頼料はほかよりも高くなる傾向がありますが、法的リスクを最小限に抑えられるというメリットがあります。
依頼先が法律事務所であれば、有給休暇の取得や退職金の請求などについて会社と交渉ができ、万が一会社に訴訟を起こされても対応可能です。そのため、退職に伴い会社とさまざまな交渉が必要な場合には、法律事務所が運営する退職代行サービスに依頼するとよいでしょう。
労働組合が運営する退職代行サービス
労働組合の場合は団体交渉権を持っているため、会社に退職の意志を伝えるだけでなく、有給休暇の取得や未払い残業代の請求など、会社と交渉が行えます。
ただし、法的トラブルに発展した場合には対応できないため、費用を抑えつつ、万が一のトラブルに備えたい方に向いている依頼先です。
料金と支払い方法を確認する
多くの退職代行業者は、詳細な料金体系や支払い方法を公式サイトで公表していますが、中には明らかに料金が安すぎる退職代行業者も存在します。悪徳な業者にだまされないためにも、料金相場、基本料金、追加料金の有無を必ず確認してから選びましょう。
また、支払い方法も退職代行業者によって異なります。多くの業者はクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済など、さまざまな支払い方法に対応しており、ほとんどの場合が前払い制です。
ただし最近では、後払い制に加えて全額返金保証付きのところも増えています。自身の状況にあった支払い方法を選びましょう。
対応の早さと24時間サポートの有無をチェック
退職を決意した際、迅速に対応してもらえるかどうかは、心理的な安心感に大きく影響します。
具体的には連絡がスムーズで、初回相談の返信が早い業者は信頼性が高い場合があります。また、24時間対応サポートがあると、深夜や早朝など通常の営業時間外でも対応してもらえるため、緊急時に安心です。
時間に関係なく相談できることで仕事の合間や休みの日など、自分の都合にあわせて手続きが進められます。特に忙しい方や昼間に時間が取れない方にとっては大きなメリットとなるでしょう。
アフターフォローの充実度を比較する
退職後のサポートがあると、新しい仕事を探す際などに心強いものです。
例えば転職エージェントの紹介や求人情報の提供など、キャリアサポートが充実しているかどうかを確認しましょう。専門的なアドバイスやサポートを受けられると、スムーズに新しい仕事を見つけられる可能性が高まるでしょう。
また、退職に伴うストレスや不安を軽減するためのメンタルサポートが提供されているかも重要です。カウンセリングや相談窓口があると、安心して新しい一歩を踏み出せます。
4.茨城県の労働事情と退職時の注意点
ここでは、茨城県の平均給与や離職率、退職代行利用後の失業保険申請方法について解説します。
茨城県の平均給与・離職率
茨城県が公表している「茨城県の賃金・労働時間・雇用の動き(毎月勤労統計調査地方調査月報)-令和6年(2024年)8月-」によると、茨城県の事業所規模5人以上の平均給与(きまって支給する給与 )は274,316 円で、離職率は1.38%です。
参照元:茨城県「茨城県の賃金・労働時間・雇用の動き(毎月勤労統計調査地方調査月報)-令和6年(2024年)8月-」
退職代行利用後の失業保険申請方法
失業保険とは、雇用保険のひとつである「失業等給付」のことです。一定の条件を満たした場合、申請することで手当の給付が受けられます。茨城県で退職代行を利用した後、失業保険の申請を行う際には、以下の手順を踏む必要があります。
失業保険申請~受給までの主な流れ
- 退職代行業者経由で会社から離職票などの必要書類を受け取る
- 茨城県内の住居を管轄するハローワークに問い合わせ、失業保険の申請を行う旨を伝えて必要書類(離職票、身分証明書、本人名義の預金通帳など)をそろえる
- 茨城県内の住居を管轄するハローワークに行き、必要書類を提出する
- ハローワークからの連絡で雇用保険説明会に参加し、必要書類を受け取る
- )認定日ごとに必要書類を提出し、失業の認定を受ける
- 口座に振り込まれる失業保険(基本手当)を受け取る
5.退職代行後の新しいキャリアの始め方
最後に、退職代行後に茨城県で新しいキャリアを始める方法について解説します。
茨城県内の求人動向
厚生労働省茨城局が公表した「県内の雇用情勢の概況(令和6年8月分)」によると、2024年8月の茨城県の雇用状況は以下のとおりで、求人が求職を上回って推移しています。
月間有効求職者数(季節調整値):35,997人(全国16番目) |
月間有効求人数(季節調整値):47,277人 |
有効求人倍率(季節調整値):1.31倍 |
就職率:22.3% |
参照元:厚生労働省「茨城労働局 県内の雇用情勢の概況(令和6年8月分)」
転職エージェントを上手に活用するコツ
退職代行を利用した後、新しいキャリアをスタートさせるためには、転職エージェントを上手に活用することが重要です。転職エージェントは、求人情報の提供や面接のサポートを行う専門家であり、効果的に活用することで、新しい仕事を見つける手助けをしてくれます。
信頼できるエージェントを選ぶ
信頼できるエージェントを選ぶことが成功の鍵です。口コミや評判を調べ、過去の成功事例を確認しましょう。
口コミサイトなどを参考にしたり、HPに掲載されている情報などをよくチェックすることが大切です。
具体的な希望を伝える
自分のキャリア目標や希望する職種、給与希望などを具体的に伝えることで、エージェントが適切な求人を探しやすくなります。
あらかじめ自分でまとめ、整理しておくと伝える際もスムーズでしょう。
定期的に連絡を取る
エージェントと定期的に連絡を取り、進捗状況を確認しましょう。これにより、エージェントもあなたの状況を把握しやすくなります。
面接準備をしっかり行う
エージェントが紹介する求人に応募する際、面接準備をしっかり行うことが大切です。自己PRや質問への対応を練習し、自信を持って臨みましょう。
当然ですが履歴書・職務経歴書などの自己資料の確認も怠らないようにしなければなりません。
フィードバックを受け入れる
エージェントからのフィードバックを受け入れ、自分の強みや改善点を理解することが重要です。フィードバックを確認することで次の面接でのパフォーマンスが向上し、転職成功につながります。
6.退職代行で茨城での退職も次のキャリアもスムーズに
退職は誰にとっても人生の大きな決断です。退職代行サービスを利用することで、その第一歩を確実に踏み出すことができるでしょう。
茨城県は現在、求人倍率1.31倍と求職者に有利な状況が続いています。
適切なサービスを選び、計画的に行動することで、より良いキャリアへの扉を開くことができる可能性は高くなっているのです。不安な気持ちは当然ですがこの記事を参考に、自分らしい新しい一歩を踏み出してください。